今までの経緯
妊活中にブログを知り、まずはたんぱく質多めの食事とフェリチンの計測にとりかかる。
その後早寝を開始。
早寝を始めた頃から少しずつ基礎体温に変化が現れ、3ヶ月後から漢方相談を受ける。
服用量・服用期間など
生理10日目から17日目 朝2 昼2 夕2
服用後の改善点や現在の状況について
低温期から高温期への基礎体温の移行が改善された。
主人もいっしょに飲んでいて、疲れにくくなったと言っていた。
お客様の声
2022.04.15
妊活中にブログを知り、まずはたんぱく質多めの食事とフェリチンの計測にとりかかる。
その後早寝を開始。
早寝を始めた頃から少しずつ基礎体温に変化が現れ、3ヶ月後から漢方相談を受ける。
生理10日目から17日目 朝2 昼2 夕2
低温期から高温期への基礎体温の移行が改善された。
主人もいっしょに飲んでいて、疲れにくくなったと言っていた。
【お客様の声 閲覧の際のご注意事項】
※全て原文のまま文字起こしをしております。
また、個人の感想であり商品の効能を確約するものではないことをご了承ください