今までの経緯
<第一子>2016年6月、自己流妊活を開始しました。
2017年6月よりクリニックに通うも成果出ず。
2018年前半アドバイザーさんのブログに出会い、養生を取り入れ始めました。
2018年11月プラセンタ服用開始し、飲むと明らかに翌日元気が出るなと実感していたところで、12月体外受精(移植。採卵は8月)し妊娠、翌8月出産。
<第二子>2021年10月、凍結してあった卵を移植するも陰性に。
11月また採卵して12月に移植、妊娠することができました。
服用量・服用期間など
第一子の移植前からずっと 0-0-4 か 0-0-6
元気を出したいときは適宜追加しています。
服用後の改善点や現在の状況について
第一子妊活時に30歳で採卵したときは、まだサプリを飲んでいませんでした。
そのときは卵がなかなか育たず、やっとの思いで出来たのは胚盤胞2つでした(4AB→出産、5CB→第二子妊活で陰性)。
一方、第二子妊活時の採卵は、33歳になっていましたが、6つの胚盤胞ができました!4AA→今回の妊娠、4AA、4AB、4AB、3BB、5BCです。
プラセンタで卵がぷりぷりになったのかな!?少なくとも飲むと明らかに翌日元気が出ます(忘れると翌日16時くらいからバテてしまう)。
大好きなサプリです。もうすぐ臨月になります。
シーちゃんメソッド(養生)とは▼
・シーちゃんメソッド詳細はこちら
服用サプリメントについての詳細はこちら▼
・Un’s Placenta(アンズプラセンタ)